 |
 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
常照山 日體寺(日体寺)京都清水坂
〒605-0862 京都市東山区清水四丁目151
TEL:075-561-1248(9:00~17:30)
info@nittaiji.com |
|
 |
|
|
 |
|
 |
|
 |
HOME > 一言法話 > 人の縁なくして人生なし |
 |
|
 |
 |
 |
人の縁なくして人生なしの巻 |
 |
私達は様々な縁によってこの世に生まれ、そして色々な方にお世話になっているからこそ今日があるのです。
生まれた時の産湯も、亡くなった時の湯灌も自分でできるものではありません。
人は生まれ出たその瞬間からも誰かの世話になっているわけです。
縁とは自分と他の人との輪であって、親との縁から始まり兄弟・親戚・友達・恋人等、たくさんの自分と関わる全ての人へと広がっていくのです。
いうなれば縁とは自分の存在そのもので、縁によって自分の人生が築かれていくことになるわけです。
仏様はこの縁は前世から繋がっているのだとおっしゃっておられます。
出会いも縁、別れも縁、これからも広がる縁の輪に感謝し、また大切にしていきましょう。 |
 |
|
|
|